9月18日「敬老の日」
岩出市敬老会からのお弁当を
昼食にいただきました。
彩り豊かなお弁当♪
皆さまの箸がどんどん進んでいました!
「色もいいし、味もいいな~!」と
皆さま、笑顔で味わっておられました!
これからも笑顔いっぱいで元気に
過ごして下さいね!!
皆さまに楽しんでもらえるようなイベントなどを
今後も計画していきます(*^ ^*)
記:上野
8月31日、スマイルガーデンの
夏祭りを開催しました。
「懐かしいね~」と言いながら
ヨーヨー釣りなどゲームを楽しまれていました♪
そしてスイカ割り!
目隠しをして、
「右!右!」「前!」など
みんなの声に誘導されながら。。。
見事に命中!!
スイカ割り後は、
夏ならではのデザートを堪能!
「甘くて美味しい!」
と大好評でした(*^ ^*)
最後の締めくくりは盆踊りです。
スタッフ手作りの太鼓!
リアルな太鼓の出来上がりに
みなさん驚かれていました。
「炭坑節」と「紀州ぶんだら節」
2曲を踊りました。
入居者様と共にスタッフ勢揃いで踊ります♪
練習した成果もあり、曲に乗って、
元気いっぱいの踊りを、
入居者様に披露することができました。
日本の夏の風物詩ですね♪
入居者様の笑顔を本当にたくさん
見せていただいた夏祭りになりました!!
記:上野
以前から、月1回「お寿司の日」というのを作り
松源さんの上にぎり8貫盛りを昼食に
ご提供していました。
※ご希望者の方のみです。
皆さまから大変好評をいただき、8月から
8貫盛り→10貫盛りに!
そして、赤だしもセットになりました!
暑くて少し食が進まないという方でも、
お寿司の時は違います!
「大好きなまぐろから♪」と
嬉しそうに箸を進めていらっしゃいました!
みなさんあっという間に完食です!!
そして、8月から新たに月1回
「柿の葉寿司」の日ができました!
※ご希望者の方のみです。
さば4個、鮭2個の計6個になります。
お吸い物と一緒に(*^ ^*)
柿の葉寿司の人気もすごいです!!
みなさん、「うれしい!大好きです!」と
大変喜ばれておりました!!
普段と違ったお食事を楽しむのも
いいですね♪
記:上野
毎年恒例で行われていた、オムツの講習会。
新型コロナウイルス感染拡大予防の為、遠ざかっていましたが、
リブドゥコーポレーション様にご協力いただき、
3年ぶりに実施致しました!
オムツのギャザーを立てている、いないとでは
どのくらい漏れを防止するのか。。。
構造から詳しく説明していただきました。
色つきの水を使って説明してもらい、とても
分かりやすかったです。
正しいオムツの装着位置、手順など
みっちりと基礎から指導して下さいました!!
実際にスタッフ同士でオムツを装着し合い、
履き心地を体感。
オムツのサイズ感についてもお話しいただきました!
この講習を通じてスタッフの中で色々と
気付きがあったようです。
今回の講習をこれからの業務に生かしていきたいと思います。
リブドゥコーポレーション様、今年も講習会開催
ありがとうございました。
記:上野
7月3日(月)から、面会方法を変更致します。
月~金・・・9:00~16:00
土・・・・・9:00~11:30
日・・・・・14:00~16:00
※7月3日~日曜日の面会も上記時間で予約を承ります。
ご予約は、平日昼間の時間帯にお願い致します。
館内の面会場所にて、面会時間は20分程度。
場所については、ご来所いただいた時にご案内します。
ご入居者様、ご家族様には、度重なる面会の自粛要請にご協力下さり、
ありがとうございました。
これからも引き続き感染予防対策の徹底に努めてまいりますので、
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
有料老人ホーム エンゼルパーク / スマイルガーデン