9月といえば
お月見レクですね❗️😃

今年のお月見レクは皆さんとても喜んでくださいましたよ❣️

スタッフがウサギに扮してダンスを披露すると
皆で一緒になって踊ってくれたり💕

ペットボトルの上にお盆をのせて団子を積み上げていくバランスボールは全員大盛り上がり🎵

そろ〜っと乗せて…


あー❗️残念ー‼️😢
ハラハラドキドキ💓とても楽しいお月見レクでした😁

9月といえば
お月見レクですね❗️😃

今年のお月見レクは皆さんとても喜んでくださいましたよ❣️

スタッフがウサギに扮してダンスを披露すると
皆で一緒になって踊ってくれたり💕

ペットボトルの上にお盆をのせて団子を積み上げていくバランスボールは全員大盛り上がり🎵

そろ〜っと乗せて…


あー❗️残念ー‼️😢
ハラハラドキドキ💓とても楽しいお月見レクでした😁

昨日は十五夜お月様でしたが、まだ満月ではなかったそうです。
しかし、私の目には綺麗な満月でした!
満月は、今夜だそうです。
居室の窓から見れる入居者様にはカーテンを開けて見て頂き、
綺麗やな〜と喜ばれてました。
居室の窓から見れない方は、素人が撮った写真ですが、
ハッピーガーデンの玄関から撮った写真を見て頂くと、
まぁ〜綺麗!ススキも写ってて風情があっていいね!
と大変喜んでくれました。
まだまだ暑い日が続きますが、ハッピーガーデンには夜になると鈴虫の鳴いてるのがよく聞こえます。少しずつ季節が進んでいると実感します。

9月16日は、敬老の日と言う事で、昼食は皆さんが大好きなチラシ寿司でした。
普段と違い、スプーンを持ちチラシ寿司をパクパク召し上がられていました!
皆さん、大変喜ばれていました。


岩出市の敬老のお弁当も今年もご馳走が一杯入っており、
美味しそうやね〜でも、食べるの勿体無いね!と言われていましたが、
皆さんしっかり味わって食べておられました。
刻み食の方は、スタッフがきざませて頂きました。
入居されている皆様が楽しく笑いの絶えない日々を過ごせますように、
スタッフ一同ご支援させて頂きます。


8/20にハッピー夏祭りを開催しました

今年のメインは「食」‼️
厨房さんの協力もあって「食べまくり❗️食いだおれの夏祭り」です❗️
まず最初に副所長からのありがた〜い❓お話があり

その後全員でラジオ体操でウォーミングアップ⭐️
知ってますか❓和歌山弁のラジオ体操
FM87.7で16:30〜流れてますが、初めて聞いた時は衝撃的でした
「足はちかってー、かだらまわしてー」と和歌山弁満載♪
聞いた事のない方は是非❗️聞いてみて下さい
(宣伝してますが87.7の回し者じゃないですよ?)
代表して1人の方にスイカ割りをしてもらって

いざ、夏祭りの始まりです♪

スイカとたこ焼きが出来上がるのを待ちながら千本引きとボーリング

狙いを定めてからの〜

えいっ‼️
程良く体…かだらを動かした後は
みんなでもぐもぐタイム


たこ焼き嫌いで何十年も食べてなかったという方にも
「久しぶりに食べたら美味しかったわー」と喜んでもらえました

最後に全員で夏の歌を歌って
2024年度のハッピー夏祭り、無事に終了できました⭐️