たんぽぽ苑 岩出市介護予防・日常生活支援総合事業 「通所型サービスA」 の指定を受けました。

たんぽぽ苑は、平成29年4月1日より岩出市介護予防・日常生活支援総合事業 「通所型サービスA」 の指定を受けました。
定員は7名/日と少人数ではございますが、皆様の希望に添うことが出来ますよう努めてまいります。

紀泉の里  マネージャー 松下

コスモス苑 平成29年1月より短時間リハビリテーション営業時間の追加致します。

昨年10月より運営を開始しております短時間リハビリテーションの営業日をご好評につき1月より追加致します。    今後も皆様のご期待に添うことが出来ますよう努めてまいります。

営業時間 火・木・土 09:00~12:30  →  月~土09:00~12:30  祝日はお休みです。

医療法人 富田会 紀泉の里マネージャー

コスモス苑 平成28年10月より短時間リハビリテーションを開始いたします。

平成28年4月から厚労省より、要介護高齢者の維持期リハビリテーションを医療保険から介護保険への移行が示されております。

それに伴い、平成28年10月より現リハビリテーション室の一部を併設する通所リハビリテーション「コスモス苑」として移行させることにより、維持期リハビリテーション対象の患者様が出来る限り継続してリハビリテーションを提供させて頂くことができるように。また、短時間で各専門職におけるリハビリテーションを効果的に行い自立した生活を送るなどを目的に1時間から2時間程度の短時間の通所リハビリテーションの提供を致します。

これからも地域における通所リハビリテーションの役割を踏まえ、利用者様の身体機能の維持・向上を目指し運営してまいります。

医療法人 富田会 紀泉の里マネージャー

コスモス苑 平成28年4月より「社会参加支援加算」の算定を開始いたします。

平成27年評価対象期間においての通所介護等 社会参加に資する取り組みを実施した方が一定数を超えていた為、表記の加算算定を開始いたします。

社会参加支援加算     12単位/日

これからも地域における通所リハビリテーションの役割を踏まえ、利用者様の身体機能の維持・向上を目指し、社会参加の支援を行ってまいります。

コスモス苑利用料金表

たんぽぽ苑  平成28年3月より、土曜日の営業開始いたします。

平成28年3月より土曜日の営業開始し、利用定員も25名から18名して運営をいたします。

土曜日の利用をご希望の際は、担当のケアマネージャー様・たんぽぽ苑スタッフまでご連絡をお願いいたします。

なお、平成28年4月からは、地域密着型通所介護になります。

マネージャー 松下