新年明けましておめでとうございます。

今年は丑年です。
丑年は、先を急がず一歩一歩、着実に物事を進めることが
大切な年と言われています。
昨年同様、新型コロナウイルス感染予防対策についても、
一歩一歩着実に続けていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
記 : 上野
今年の消防訓練は、ハッピーガーデンにて行われました。
例年とは異なり、新型コロナウイルス感染予防対策の為、
実践式ではなく、各ブロックに分かれて
伝達講習式となりました。
密にならないよう各ブロックごとに、実践を想定しての
説明を受けました。


初期動作の手順、入居者様の救助の仕方、
火元の場所に応じて避難場所を想定しておくことなど
自身の部署での対応の仕方を考えながら講習を受けました。

火災受信機の使い方も、改めて説明していただきました!

最後に、水消火器を使った消火訓練を体験しました。
この訓練の経験を生かして、万が一の時には
すぐに行動できる様にできればと思います。
記 : 上野
12月から月2回、マツゲンさんの移動スーパー
『とくし丸』の利用が開始されました!
お菓子、ジュース、果物、パンなど色々な商品を運んできてくれます!

みなさん、どれにしようか迷いながら買い物をとても楽しんでくれていました。

やっぱり、自分で買いたいものを見ながら選ぶのが一番楽しいですね♪
クリスマスツリーを出しました!


スタッフとみなさんで飾り付け♪

ツリーを飾ると一気にクリスマス気分になりますね!
記 : 上野
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みとして、
すでに行っている対策に加えさらに強化する目的で、
12月1日からフェイスシールドの着用を開始することとしました。

スタッフ全員、マスク着用の上にフェイスシールドの
着用を行っております。
これからも、みなさんが安心して過ごせるよう、感染拡大防止の
対策を続けてまいります。

入居者様との面会方法に関してお知らせいたします。

ガラス越しでの面会を基本とし、面会者様の携帯電話と会社の電話を繋げて
入居者様と会話していただく形での面会となります。

他の面会方法に関しては、ご相談いただければと思います。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
有料老人ホーム エンゼルパーク / ハッピーガーデン / スマイルガーデン
支配人 大中 奏子
10月31日はハロウィンです♪
入居者様とスタッフとで、ハロウィンの制作をしました。

ちぎり絵作業中です( *^ ^*)
細かい作業を根気よく頑張って完成!!

館内に展示中です♪
こんなパンプキンも。。。

みなさん楽しみながら作りあげて下さいました( ^ ^ )
10月のハッピーガーデンはハロウィン仕様です!

記:上野
毎年恒例のオムツの講習会。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、
密にならないよう人数制限をし、
リブドゥコーポレーション様にもご協力いただき、
広めの場所を確保して実施しました。
オムツの講習会、初参加のスタッフのみで、基礎から教えていただきました。
オムツを広げる時の注意点として、ふって広げるのはNG
ポリマーがよれてしまい、吸収率が減ってしまうので、
手でちゃんと広げるなど、
基本から指導してもらいました。

正しいリハビリパンツ、テープ式オムツの履き方を実際に自身で体験しました。

ペアを組んで互いにオムツを装着!



装着したままで足を動かしたり、座ってみたりして、
不快感を感じない履き方を体感。


やはり、自分で感じてみることが大事ですね!
講習会で体験し教えてもらったことを、これからしっかりと業務に
生かしていきたいと思います!
リブドゥコーポレーション様、今年の講習会もありがとうございました!
感染予防対策にもご協力いただき、ありがとうございます!
記 : 上野
併設病院である富田病院の病棟勤務の介護職員から新型コロナウイルスの感染が
確認された件について、本日までの状況をお知らせいたします。

富田病院院長からです。
当施設併設病院である、富田病院の病棟勤務の介護職員から新型コロナウイルスの感染が
確認されました。
現在、保健所の指導に従い対応を進めております。
併設病院と当施設は、離れており職員の行き来もありません。
業務上の接点が特にないという状況ですので、ご安心いただけたらと思います。
入居様の安全を最優先し、念のため、通所サービス等を当面の間中止することになり
ました。
安全の確認ができ次第、再開いたします。
館外での面会については、今まで通りとなります。
これからもさらに、消毒、手洗い、換気、ソーシャルディスタンスなど職員教育に
努めてまいります。
また、今後の進捗状況については、ホームページ上でご案内させていただきます。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
何か気になる点など、ご質問等ございましたら、下記までご連絡お願いいたします。
0736-62-6789 支配人 大中 奏子
Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/tomita-group/tomita.or.jp/public_html/happy/wp-content/themes/tomita-happy/archive.php on line
64